昨年9月の丸亀フォーラムで認定された㈱ナガノトマトの『黒なめ茸』ですが、

1月27日に販売開始となりました。

 

信州kuro-nametake.jpgのサムネイル画像曇野産えのき茸 香乃山(かのやま)100%使用。

超特選醤油の旨み、国産すだちの爽やかな酸味、

国産焼あご(とびうお)のコクを味わえるなめ茸です。

約50年間なめ茸を造りつづけているナガノトマトが、

よりおいしい食品添加物不使用のなめ茸を開発しました。

 

小売価格 オープン価格

tomato.jpg

清涼感ある味わいが特徴
「愛果(まなか)」100%トマトジュース

信州生まれのおいしいトマト 食塩無添加

株式会社 ナガノトマト
代表取締役社長 井垣孝夫

昭和32年の創業以来、私どもは、「食」は人の生命や健康に関わる大切な仕事であると考え、一貫して品質にこだわってまいりました。
昭和34年には日本初となる「無着色トマトケチャップ」を発売。当時は量産の時代であり、無着色のニーズはあまりありませんでしたが、先代たちは品質に対する強い責任と、お客様のためにおいしく安全に食べられるものを作りたいとの一心で、開発に取り組みました。この姿勢は時代を超えて受け継がれ、今なお私どもの「ものづくりの精神」として息づいています。
今回ご紹介した「信州生まれのおいしいトマト」も、私どもが、地元の契約農家の方々と強く連携し、努力を惜しむことなく作り上げた自信のジュースです。
原料に使用しているトマト「愛果(まなか)」は、千種類以上のトマトの中から交配、選抜を繰り返し、私どもが約十年の歳月をかけて開発した独自のブランド。真っ赤な色合いと、酸味と甘みのバランスの良さが特徴です。
また、一般的な濃縮還元ではなく、摘みたてをすぐに搾ってパックする「ストレート製法」を採用し、絞り加減をゆるめに抑えて、雑味がなく、フレッシュでさらっとしたお飲み口に仕上げております。
愛果(まなか)100%。トマトのおいしさを存分にお楽しみください。

編集部より
愛果(まなか)のおいしさの秘密は、松本の気候にもあり。日照時間が長く、降雨量が少ない、昼夜の温度差が大きいなど、松本は世界でも有数のトマト生育に適した場所なのだそうです。

(良い食品通信vol.3、2011年春号記事を再掲載)

こんにちは。今日も太陽の光がサンサンと・・・
暑さを感じる一日となりそうですね!

さて、本日は生産者会員であるナガノトマトのページをご紹介!

株式会社ナガノトマトは、長野県購買販売連合会村井工場を前身に、
昭和32年に農産加工を生業とした民間企業として設立されました。

長野県の農家の方々に栽培いただく弊社独自ブランドトマト「愛果(まなか)」等の
農産物を加工し、信州のおいしさを届けています。

疲れたカラダに染み渡る、
トマト本来の甘味と旨味がぎゅっとつまった100%ジュースはいかがですか?

生産者会員・ナガノトマトのページはこちら>>>
member_gamen_naganotomato.jpg

1