中央葡萄酒㈱ 様の展示が「甲州 三澤農場のワイン」として
2018年7月18日(水)~8月13日(月)
松屋銀座7階デザインギャラリー1953にて開催されます。
国産ワイン(果実酒類)の品質基準が ⇒ 日本ワイン(果実酒類)と名称を変え、
内容も大きく変更されました。
詳細は以下の通りです。
2017年10月11日(水) 山梨日日新聞朝刊
奈良県大和郡山市にて、地元「食の語り部プロジェクト」主催による『食の語り部』フェアーが
2015年10月18日(日)に開催されました。
古代の様々な伝承を語り、古事記の編纂に携わった稗田阿礼の出身地である奈良県大和郡山市は「語り部の里」と呼ばれています。
この地で、当会「良い食品づくりの会」は2012年~2014年の3年間「良い食品博覧会」を開催。全国各地の会員「良い食品の作り手」が集い、地元のお客様と「美味しく食べて学ぶ」対話と交流を行い、更に「作り手である専門家」が食品について「本来の姿」・「現状の問題点」・「正しい食の提案」の内容で「食の語り部講座」を開講してまいりました。
2015年その活動は地元「食の語り部プロジェクト」に引き継がれ、地元出展は5社、当会員は27社が出展協力し、「食の語り部」講座は当会員5社にて講演させて頂き、大変盛況のうちにフェアーを終えることが出来ました。
冬木れい様(当会会友)が企画・ナビゲートする「食と自然の学校」。
第三回目を迎える今回は、「自然とともに生きる、農家の暮らしを知ろう」がテーマです。
2015年6月16日(火) ・ 17日(水) 開催 〈参加者募集開始!〉
恒例の清里の大自然と食を満喫するプログラムに加え、
地元農家の中野さんにご協力いただいて 「農家の暮らし」 を
そのまんま体験させていただきます。
中野さん一家は、農薬散布が当たり前だった1990年代はじめに
東京から八ヶ岳南麓に移り住んで無農薬無化学肥料栽培を始めたパイオニア。
現在は、亡くなられたご主人を後を息子の大地さんが継ぎ、お母さんの
伸子さんとともにお米と野菜を作られています。
詳しくは、冬木れいさんのホームページより「食と自然の学校 2015初夏」をご覧ください。
http://fuyuki-lei.jp/