例年発行しておりました、会のパンフレットは本年度よりリーフレットに変更しました。
今までパンフレットに掲載しておりました、生産者会員・販売協力店会員のデータは、
下記QRコード(もしくはURL)よりご覧ください。
生産者会員 販売協力店会員
2月14日月曜日に第62回フォーラムがWebにて開催されました。
2020年2月以来、2年ぶりのリアル開催を年末まで計画しておりましたが、
オミクロン感染者の急激な増加を受け、今回もWebでの開催となりました。
尚、今回は会員発表は行わず、Web上でのグループディスカッションという
より多くの会員からの意見を聞くという新たな試みを実施しました。
製品研修 『天然真昆布寸切』こんぶ土居
原材料製法部会
表示包装衛生部会
食品を識(し)る
原材料製法部会 (コーディネーター)伊藤 智徳
表示包装衛生部会 村田 滋
官能検査部会 飯田 永介
※官能検査部会については1月にリアルで実施した関西・中四国研修会での結果をもって
当該フォーラムでの結果と致しました。
オリエンテーション
グループディスカッション
※Zoomのブレイクアウトルームを使用してディスカッションを行いました。
初めての試みでしたが、参加者の皆様から幅広く意見を伺うことができました。
2021年9月14日。定期総会および良い食品づくりフォーラムが、昨年に続きWebにて実施されました。
1年半にもおよぶコロナ禍のなか、約40名の会員が出席され、大変充実した内容で終わることができました。
報告された会員の皆様、関係者の皆様には過大なご負担をおかけ致しました。心より御礼申し上げます。
2021年度定期総会
恒例により前年度事業報告、会計報告および監査報告が各担当役員により
行われた後役員改選が行われ、その後新年度事業計画(案)、新年度予算(案)が
原案通り、昨年同様事前の書面決議により満場一致にて可決承認されました。
第61回良い食品づくりフォーラム
丸谷会長挨拶
1年半にも渡り続いているコロナ禍が未だ収束しないなか、
会も大きな転換期を迎えています。
時代の変化がますます早くなっていくなかで、
社会にそして消費者に対して必要とされる活動を
続けていくにはどうしたら良いのか。
それには大きな変革が必要なことは明白だと思います。
謙虚な気持ちを持ちながらも決して遠慮はすることなく、
会員同士で活発な 議論を交わすことで、
未来に向けた会を見出していきたいと思います。
認定書伝達
オリエンテーション
生産者会員報告 宮坂醸造 宮坂直孝様
生産者会員報告 ナガノトマト 井垣孝夫様、赤羽晃様
2021年2月16日。新型コロナによる緊急事態宣言が継続される中、第60回良い食品づくりフォーラムが昨年9月に続きWebにて実施されました。
前回同様約40名の会員が出席され、途中一部動画の音声が途切れるというトラブルはありましたが、充実した内容で終わることができました。
報告された会員の皆様、リアルでの官能検査部会にご協力いただいた関係者の皆様には、心より御礼申し上げます。
Web製品研修
こんぶ土居 『ミネラルいりこんスパイシー』
タイコウ 『いつものだし粉』
前回のフォーラム同様、原材料製法部会、表示包装衛生部会
の2部会を時間をずらして実施しました。
官能検査部会については事前に関東と関西とで別々に
リアルで実施。その集計を元に判断致しました。
会員報告 大村屋 植田 幸一
会員報告 久保食品 久保 隆則
会員報告 ノースプレインファーム 大黒 有梨
食品を識(し)る
『ミネラルいりこんスパイシー』こんぶ土居
『いつものだし粉』 タイコウ
以上2点が新たに認定品として承認されました。
認定書伝達
オリエンテーション
今回は時間を圧縮してのフォーラムとなりましたが、
その分研修の密度は濃かったように感じます。
ご参加された皆様。お疲れ様でした。
2020年9月14日。定期総会および良い食品づくりフォーラムが、初めてWebにて実施されました。新型コロナによる集会自粛が収束しない中、約40名の会員が出席され、多少のトラブルはありましたが、大変充実した内容で終わることができました。
報告された会員の皆様、リアル講演にご尽力いただいた関係者の皆様には、
過大なご苦労をおかけしました。心より御礼申し上げます。
2020年度定期総会
恒例により前年度事業報告、会計報告および監査報告が行われた後、
三澤茂計会長が退任され、丸谷誠慶氏が新会長に就任、
又、新たに副会長に土居純一氏が副会長に就任されました。
その後、新年度事業計画(案)、新年度予算(案)が原案通り、
事前の書面決議により満場一致にて可決されました。
第59回良い食品づくりフォーラム
丸谷会長挨拶
新型コロナによる苦境の中、会としても大切な部分は継承しつつも、
新たなチャレンジ、変革についても柔軟に対応しながら進めていく
という強い決意表明をされました。
製品研修
初めてのフォーラムでのWeb製品研修となりました。
今回は原材料製法部会、表示包装衛生部会の2部会だけを時間をずらして行いました。
Web上でのアンケートに回答するという方法も、スムーズに実施できました。
又、官能検査部会についてはその性質上Webでの実施は難しく、事前に関東と関西で別々に実地での
官能検査を行い、その集計結果を元に判断するという方法を採りました。
会員報告 わざわざ 平田はる香様
会員報告 高野屋 高野正安様
講 演 筑波大学名誉教授 林 一六先生
『地球環境と私たちの暮らし』
食品を識(し)る
原材料製法部会 桜井 昌季様
表示包装衛生部会 久保 隆則様
官能検査部会 飯田 永介様
『にしん昆布巻』 こんぶ土居
上記1点が新たに認定されました。
認定書伝達・オリエンテーション
退任にあたって 『会に対する思い』 三澤 茂計様
初めてWebで開催した総会、フォーラムでしたが、トラブルもなく
無事終了することができました。
ご参加された皆様、お疲れさまでした。
そして最後に、三澤様、3年間お疲れ様でした。